住まいの情報サイト「おうち*くらぶ」
HOMEおうちを考えるおすすめインテリア花のある生活みなさんの声プレゼント&アンケートスタッフルーム
おすすめインテリア:interiorインテリア通信「ウィンドウトリートメントB」
スタッフ  インテリアコーディネーター カナ

ウィンドウトリートメントの3回目として再び
ブラインドについてお話を進めます。

一般的にブラインドというと、スラット巾が25mmのも
のを指しますが、カラーバリエーションが豊富なのは、
ご存知の事と思います。
最近はスラットに様々な機能を持つものがあります
ので、そのユニークな一面をご紹介します。

写真1
ブラインドの大きな特長として挙げられるのは、変形窓にも対応出来る事。
窓の形によっては昇降機能は無く、スラット角度の操作のみであったり、部分的な昇降に限られる場合がありますが、他のスタイルのウィンドウトリートメントには対応できない窓にも設置可能です(写真@AB)。
写真1 写真2 写真3
さらに、スラットにコーティングをしてメンテナンス性や機能性を高めたものもあるので、選ぶ時の参考にして下さい。
1) 酸化チタンコート・・・ 表面に塗布された酸化チタンの光触媒作用で、光エネルギーによって生み出された活性酸素が、スラット表面の汚れ、臭いの元となる成分や細菌を酸化分解する
2) 遮熱コート・・・・・・・・ 太陽光の反射効果を高め、室内への熱の侵入を少なくする
3) フッ素コート・・・・・・・ 汚れがつきにくく、かつ簡単に落とせる
次に色や柄などについて。
ブラインドはカラーバリエーションが豊富なのでサンプルを見ているだけでも楽しくなりますが、最近、各メーカーはメタル調、パール調、グレイッシュカラー、ビビッドカラー等特長のある色目を増やしています。
また、裏表の色が違うツートンもあり、スラットの角度を変えることによって、色が見え隠れする楽しさがあります。
まだ、それほど目にしませんが、製品によっては色を何色も組合わせる事も可能になり、写真C〜Eのように、ちょっと個性を楽しみたい場合や、子供室で少しかわいらしくしたいといった要望に合わせてオリジナルが作れるようになりました。
写真4 写真5 写真6
スラット色とヘッドボックス等の色の2色の組み合わせ例 スラット1色とコードの色他メカ部分の色を3色使用した例 3色をスラット・メカ・コードの部分に混ぜた組み合わせ例
この例のようにスラット・ヘッドボックス・ボトムレール・昇降コード・樹脂部品の各々の色を選んで、組合わせる事も可能です(※メーカーによって対応の仕方が異なります)。
これは、1本1本のスラットを組み合わせる事によって、構成されているブラインドだから出来る事です。
同様な事は縦型ブラインド(バーチカルブラインド)でも可能です。
ブラインドのようにコードやメカまでは替えられませんが、スラットの色を自由に組み合わせる事は可能です(写真FG)。
イメージ7 イメージ8
@〜G写真提供/(株)ニチベイ
line
 
ブラインドはカーテンとは違ったテイストが演出できます。
動きの演出やアクセントにもなりますので、少し遊べる空間では窓廻りの計画をする時に、ひとつの選択肢として計画しても良いのではないでしょうか。
このサイトを友達に教える
HOME 「おうち*くらぶ」とは ご利用条件 ご意見メール 個人情報について サイトマップ
詳しくはこちらをクリック!
フィアスホームトップページ  
 
おすすめインテリア:インテリア情報
メゾン・エ・オブジェB