![]() |
|||||
![]() ![]() |
|||||
![]() 前回に引き続き、壁紙選びの時に役立つお話に |
![]() |
||||
![]() |
|||||
![]() |
|||||
前回の壁紙(クロス)選びのポイント@では、下の@〜Bの壁紙の素材についてお話ししましたが、 今回は引続きC〜Fの素材についてご紹介します。 |
|||||
![]() |
|||||
![]() |
|||||
![]() |
|||||
![]() |
|||||
![]() |
|||||
C織物壁紙 |
|||||
![]() |
|||||
高級感があり、主にホテルなどで使用されることが多い壁紙です【写真1】。 |
|||||
![]() |
|||||
|
|||||
![]() |
|||||
D和紙壁紙/E紙壁紙 | |||||
![]() |
|||||
和紙壁紙には手漉きとそうでないものにわけられます。 |
|||||
![]() |
|||||
![]() |
|||||
![]() |
|||||
紙壁紙全般に言えることですが、素材自体が薄いため、下地の処理には神経を使います。 |
|||||
![]() |
|||||
![]() |
|||||
![]() |
|||||
![]() |
|||||
![]() |
|||||
上記以外にケナフ紙などがありますが天然素材なので、アレルギーの方にもおすすめです。 | |||||
![]() |
|||||
F突板壁紙 | |||||
![]() |
|||||
木で模様を作り、薄くスライスしたものに裏打ちした壁紙です【写真5】。 |
|||||
![]() |
|||||
|
|||||
![]() |
|||||
![]() |
|||||
![]() |
|||||
前回と今回ご紹介しました「壁紙の素材」の中でもA〜Fの壁紙はビニールクロスに比べて施工が 難しいので、施工単価も高くなりますので、注意して下さい。 |
|||||
![]() |
|||||
|
|||||
![]() |
|||||
|
|||||
![]() |
|||||
【写真1〜8】画像提供/(株)サンゲツ | |||||
![]() |
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
![]() |
|||||||