おうちくらぶでは、2013/12/12〜2014/01/20の期間に『居心地のよい住まい』についてアンケート調査を実施しました。ご協力頂きました318名のミセスの方に、この場をお借りしてお礼申し上げます。 |
Q1) |
あなたはご自宅で、リラックス出来ていますか?(単一選択) |
|
|||
Q2) |
あなたがご自宅で、リラックス出来る時間帯はいつですか?(単一選択) |
|
|||
|
|||
Q3) |
あなたはご自宅で、何をしている時が一番リラックス出来ますか?(単一選択) また、具体的な内容がある方はフリー欄にご記入下さい。 |
・特に家事が一段落した後のお茶。(岡山県 30代)
・家事の合間に一人で飲むコーヒータイムは格別な心の安らぎと幸せ感があります。(大阪府 50代) ・ティータイムをしながらのテレビや録画したものを鑑賞。(福岡県 30代) ・予定のない日のお昼は思わずウトウト。天気のいい日よりも雨の日の方が多いです。
しとしと降る雨音が落ち着く。(神奈川県 30代) ・寝る前にベッドで、少し本を読む時間が一番好きです。(神奈川県 40代) ・こたつでウトウトしている時が何より幸せに感じます。(岐阜県 50代) ・子供の学校での出来事、習い事のことなどを聴いている時。(埼玉県 40代)
・読書している時は悩みも忘れられて、ストレス発散になるから。(滋賀県 30代) ・今は暖かい湯たんぽを抱いてひざ掛けにくるまって、ソファーの上で夫と共に過ごす事が最高級の家でのリラックス。(神奈川県 30代) ・平日に録りだめしたドラマを見ながら、ワインを飲む時が一番幸せです。(大阪府 40代) |
|
Q4) |
Q3で回答された「リラックス出来ること」は、主にどいこでやっていますか?(単一選択) また、選んだ理由をお聞かせ下さい。 |
◆回答を選んだ理由
・温かい部屋がリビングなので。(熊本県 20代)
・広いリビングでゆったりして家族と話すと癒されます。(広島県 30代) ・ソファかラグの上に楽な姿勢でいられるから。(奈良県 40代) ・子供も夫もいない時間に、ゆっくりソファに座っていられるから。(北海道 40代) ・片付いたリビングに一人でゆっくりとする時が一番落ち着くから。(兵庫県 50代) ・1日の殆どをリビングで過ごしているので。(静岡県 50代) ・ベッドでぬくぬくしながら読書をして惰眠をむさぼるのがなにより幸せです。(東京都 30代)
・普段睡眠時間が少ないため、休みの日のお昼寝は一番の楽しみ。(岐阜県 30代) ・仕事をしているため、どうしても寝室にいる時間が長くなるから。(京都府 50代) |
|
|
|||
Q5) |
Q4で回答された「リラックスをする場所」について、満足していますか?(単一選択) |
Q6) |
Q5で、「あまり満足していない」「不満」と回答された方にお伺いします。どんなことが不満ですか?(単一選択) |
◆具体的な内容
・狭い&寒い。(長野県 30代)
・主人の好きなものばかりがそろっていて、家具一つ好きなものがないので居心地が悪い。(青森県 30代) ・目の前が道路で交通量が多く、排気ガスが入ってくる為換気がしづらく、騒音も聞こえてあまり落ち着けないので。(青森県 30代) ・おもちゃや家具でごちゃごちゃしている。(群馬県 30代)
・家族の私物が片付いていない事があり、すっきりしているとは言いがたいから。(神奈川県 50代) ・部屋の内装が趣味に合わない。(奈良県 40代) ・同居の姑の影が気になってリラックスできない。(宮城県 40代) |
|
|
|||
Q7) |
もし住まいに制約がないとしたら、リラックスするために本当にやりたいことは何ですか?(単一選択) また、具体的な内容がある方はフリー欄にご記入下さい。 |
|
|||
|
||||||||