住まいの情報サイト「おうち*くらぶ」
HOMEおうちを考えるおすすめインテリア花のある生活みなさんの声プレゼント&アンケートスタッフルーム
生活を華やかにするフラワーアレンジメント 花のある生活:Flower 研究所スタッフ:アヤ彩り豊かな季節のお花で、あなたのライフスタイルをより明るく、華やかに…。感性のままにアレンジする、それがフラワーアレンジメントの楽しさです。19世紀イギリスを起源とするフラワーアレンジメントは、やがてヨーロッパ全土に広がり、日本では近年のガーデニングブームとあいまって定着しました。毎回テーマを決めて、フラワーアレンジメントをみなさんにご紹介します。テーマ:ドライフラワーのアレンジ <1.小さな森の小鳥の巣><2.カラーリーフとホーキ草のサンド>これまで、季節の生花を使ったアレンジメントをご紹介してきましたが、今回は長持ちするドライフラワーを使ったアレンジメントをご紹介します。ドライフラワーは、大きな手芸店やホビーショップで手に入れることができます。また、ご自分でも簡単にドライフラワーが作れる方法もいくつかご紹介しますので、ぜひチャレンジしてみてください。
ドライフラワーのつくり方
ハンギング法(一般的で手軽な自然乾燥でつくる方法)

花瓶などに長く飾っておいた花を干してドライフラワーを作るのはタブー。
きれいなドライフラワーを作るコツは、なんといっても新鮮な花を干すことです。

(1)買ってきたお花を水揚げして、元気な状態にします。
(2)不要な葉を取り除き、長さが必要なければ茎を短く切ります。
(3)少量ずつに分け、花が重ならないように輪ゴムで束ねます。
(4)日光が当たらない、湿気が少ない場所に干します。
   (10〜14日程度おいてください。)※季節や天候により異なります。

 
シリカゲル法(乾燥剤を使った方法)

生花と変わらない色鮮やかな仕上がり。
シリカゲルに埋めた時のお花の咲き加減と同じ状態で仕上がります。

(1)茎を2〜3センチ残してカットします。
(2)密閉容器に茎の長さ分のシリカゲルを敷き詰めます。
(3)茎をピンセットでつまみ、お花が垂直になるように埋めます。
   お花とお花が重なると、お花がつぶれたり、乾燥しない部分が出てくるため、
   間隔を少し空けて埋めていきます。
(4)その上からお花が隠れるまでシリカゲルをそっと流し入れます。
(5)ふたを閉め、密閉して7〜10日くらい置きます。
(6)取り出すときは、シリカゲルをそっと出し、お花が完全に見えたら、
   茎をピンセットでつまんで出します。

=電子レンジを使って短時間で作る場合=
(1)〜(4)を耐熱容器で行います。
ふたをしないで、500Wで1〜2分加熱すると出来上がります

pagetop
<1.小さな森の小鳥の巣>
今回の花材
●ユーカリ  ●ラグラス  ●ニゲラ
●タタリカ  ●ニッテンモリソン  ●カーリーグラス
○小鳥のピック  ○シーナマイ  ○山ゴケ  ○バスケット
ユーカリ ラグラス ニゲラ カーリーグラス
タタリカ ニッテンモリソン 山ゴケ
小鳥のピック シーナマイ バスケット
では、実際にアレンジしましょう。
1)シーナマイの端8〜9センチのところをカットし、半分に折り、コーン状に丸め、小鳥の巣を作り、中央に小鳥のピックを挿し、テーピングします。
-- ポイント --
シーナマイはハリのある麻布で、形成しやすいのが特徴です。
イメージ
2)残りのシーナマイをバスケットに敷き、オアシスをセットします。
-- ポイント --
シーナマイをバスケットにセットしたら、四隅をくるくる巻いたり、折り曲げたりしてお好みの形にしてください。最後にバランスを見ながら形をつけてもOKです。
イメージ
3)ワイヤーを5〜6センチくらいでカットし、U字に曲げ山ゴケを止めて、オアシスを隠します。
-- ポイント --
上部は花材を挿すので、特にオアシス側面(バスケットとの境目)の山ゴケをきちんと止めます。
イメージ
4)まずは、カーリーグラスで高さを決めて挿し、他の長めに使う花材を挿していきます。 タタリカ、ニッテンモリソンは短めにカットし、足元を隠すように挿します。
-- ポイント --
カーリーグラスの曲線を上手に活かしましょう。その曲線の間に他の花材をくぐらせたり・・・。また、ユーカリは柔軟性があるので、ゆっくり力を加えると湾曲した形がつくれるため、まっすぐ挿すよりもリズムが出ます。
イメージ
5)1)でできた小鳥の巣をお好みの場所に飾ります。 イメージ
アレンジメント完成!!
正面から見た完成写真   上からみた完成写真
バスケットの中に、小さな森ができました。カーリーグラスと斜めに挿したユーカリ
で動きを表しています。小鳥の巣はあまり主張させず、さりげなく飾ってください。
pagetop
カラーリーフとホーキ草のサンド
今回の花材
●カラーリーフ  ●ニゲラ  ●ヘリクリサム  ●ビリーボタン  ●木の実
●ホーキ草  ●きんかん  ●オレンジスライス  ●カラマツ
○スティファ  ○山ゴケ  ○ラフィア  ○テラコッタ
カラーリーフ ニゲラ ビリーボタン オレンジスライス きんかん 木の実 ヘクサリウム カラマツ
ホーキ草
スティファ山ゴケ ラフィアテラコッタ
では、実際にアレンジしましょう。
1)テラコッタにオアシスをセットし、山ゴケでオアシスを隠します。ワイヤーを5〜6センチくらいでカットし、U字に曲げ山ゴケを止めます。 イメージ
2)ホーキ草は適当な長さにカットし、お好みの分量で束ね、ワイヤーで足をつけ、挿していきます。
-- ポイント --
ホーキ草は長さや分量、また高さを変えて、4〜5束を平行に挿していきます。
イメージ
3)カラーリーフや木の実など、他の花材も全てワイヤーで足をつけます。
-- ポイント --
挿す場所によってワイヤーの足が見えてしまう場合には、ワイヤーをテーピングします。
イメージイメージ
4)サンド(はさむ)を意識しながら、ホーキ草の間にカラーリーフを挿していきます。
-- ポイント --
高低差をつけて挿すと立体感がでます。
また色の配色を考えながら挿す場所を決めてください。
5)その他の花材を挿していきます。
-- ポイント --
スティファも平行に挿し、サイドにふわふわ感を出します。その他の花材やドライフルーツをバランスよく挿していきます。最後にシナモンをお好みの場所に飾り、テラコッタにラフィアを結んで完成。
イメージ
アレンジメント完成!!
正面から見た完成写真上から見た完成写真
カラーリーフが鮮やかなアレンジメントです。ホーキ草やカラマツ、木の実などが、秋の雰囲気を演出しています。
生花ではお花の香りを楽しめますが、ドライフラワーの場合には何か別の香りのするものを添えると、ちがった楽しみが味わえます。
例えばお気に入りの香水のポプリを添えるなど。。。今回はシナモンスティックを2つに折って挿しています。
次回テーマは「Lシェイプ〜枝物を使ってラインを強調して〜」です。
どうぞお楽しみに!!
HOME 「おうち*くらぶ」とは ご利用条件 ご意見メール 個人情報について サイトマップ
詳しくはこちらをクリック!
フィアスホームトップページ